GP神戸

2017年5月30日 Magic: The Gathering
デッキはエルドラージトロン

1 bye
2ミラー 後 ×○○
土地割るときは手札メモ見る
首輪絡みで歪みは役立つ
3ミラー 後 ××
るつぼハメ入りそうならとにかく殴る
針をサイドインする可能性
4リビエン 先 ×○×
チャリス0は並ばない
5エスパーデルバー 後 ○○
殴ってから難題出す
6魚 後 ○×○
島渡り
チャリス抜くかを最初に考える
7エスパーシャドウ 先 ×○×
リンリンケアして爆弾は0で放置
8親和 後 ×○×
3本目鋼の監視者にバリスタと歪みで迷ってピアスが頭をよぎったものの歪み撃ってピアスで返され負け
頭によぎったカードはケア
9アドグレ 先 ××
2本目あんま関係なかった気もするけど1枚目の難題で見てた残響する真実をケアせずに難題並べてテンポ大幅に喪失して負け
見たカードはケアする
4-5

×○×<負け~
でしたがステーキ2枚食ったりして楽しかったです
なんか残ってたMOリーグの記録
レシピはみっくすさんの完コピ
ミラー 後 ○○
ミラーではスマッシャー除去用に手札残す
ウラモグはウラモグで倒せる

以下、BMOモダン準優勝の井川さんのレシピから
聖域、洞窟→際、残骸に変更したレシピで

CBO初日モダンサイドイベント
ピュアストーム 先 ××
トリコと土地が似てるのに気をつける
グリセルショール 後 ××
クロックより前に拘束する
0-2ドロップ

ナイトフォール 先 ×○×
クァーサルのテキスト忘れ
ラチェボの起動忘れ
アブザン 後 ○○
ジャンド 後 ×○○
残骸でドローできるようにわざと地図系を残す
ボブいそうならラチェよりバリスタ
ジャンド 後 ○○
エスパーコン 後 ○×○
チャリス1連打を検討する
グリシャドウ 後 ××
グリシャドウにはカーンより細かい除去も入れてしっかり捌く
タイタンシフト 先 ×○×
チャリス残して0で置く、全塵は抜く、針は不要
アブザン 後 ○○
5-3 オポで賞金圏内。やったぜ
使用デッキ:赤黒エルドラージ
理由:勝てる気がまったくしなかったのでどうせなら好きなカード使おうってなったから

bye
4c 先 ○○ 
マルドゥトークン 先 ○×○
4c 先 ○○
ジャンドエネルギー 先 ××
4c 後 ×○×
4c 先 ○○
機体 先 ××
黒緑昂揚 後 ○××
5-4初日落ち

最後の2戦がたかり屋とナカティルが並んでてたかり屋に除去撃ったりミシュラン見えてなかったりひたすら馬鹿で体力が足りないなあとおもいました
あとMTGで初めて「こいつ遊戯王かなんかで悪い癖つけてこっち来たやつだな」ってやつに出会いました(ある意味幸運なことですね)

その他の反省点
ナラーのテキスト
除去されそうなやつで搭乗できるのを忘れない
搭乗する前に除去飛んでくる可能性を考える
構えるときはデメリット土地を残す

モダンのデッキパーツは買ってしまいましたが次があるかは未定です(?
久しぶりに。デッキはBGエネルギー蛇

バント霊気池 後 ×○×
ジャンドエネルギー 先 ○×○
ミラー 後 ×○×

機体がラスで流されないように
蛇忘れない
ボブ忘れない
クリーチャー機体機体ならエンドに除去してしまえば乗れない
ニッサでバリスタ拾って勝てるときもある
トランプル貫通を忘れない(特に機体相手
リシュカー死ぬ前にマナを出す
バリスタは構えるより新しいのが軽い
3/5にカウンター乗せたら絆魂でダメレできる
多分今年最後

GP千葉
オムニが弱いしこれ以上練りようがないことに前週のKMCで気づいたのでエルドラージ組んだ
初日7-2 二日目四連敗くらいからドロップ

12/3 PPTQ
4CG 後 ×○×
RBアグロ 先 ○○
Eステロイド 後 ×○×
ドロップ
剥ぎ取りは取り組みでパンプできる
前のターンにするべきでできなかった行動を反射で次のターンにしない
アヴァシンを裏返さない
ビート相手はマナ払って土地持ってくるキープを避ける(特にタップインスタート)
太いクリーチャーデッキ相手はリリアナより剥ぎ取り

12/18 KMCチームレガシー
ポスト 先 ○○ チーム勝ち
デスタク 先 ×× チーム勝ち
URデルバー 先 ○×× チーム負け
バーン 先 ○○ チーム負け
不戦勝 勝ち

作りかえるものは土地出す前に殴る
今唱えられなくても唱えられたら負けのカードから抜く
安易に十手を出さない(カウンターを無理なく乗せられる場面で出して乗せる方が有利になりやすい)
想定外の動きに焦らない
構えて考えると嘆きはバレる
針はチャリス1に引っかかるのを忘れない

続唱相手にはラチェボと十手、チャリスは全抜き
ヒムケアして強い土地から置く
ヴェリアナ落とせない時は切るカード残す
祖先の幻視のマナコストは1ではなく0

ウギンアイはコンボ相手はなるべく最後(後から拘束系を引いてくるときの受けのため)

ANT相手は黒力線サイドイン
チャリス0も有効なのを忘れない

ドレッジ持ちをなるべく殺さない

衰微でチャリス割れるのを忘れない

除去あるならリヴォーカーに焦るな
デスタク相手は頭数を大事に

作りかえるものと相打ちしない

爆薬見えてるときの針二枚目は爆薬

相手のデッキにタバナクル(≒輪作)あるときのミミックはゴミ

URデルバー相手に終末を入れない(追いつかないため)

~11/13

2016年11月15日 Magic: The Gathering
11/3 GPT
8人で決勝まで行くもミラー負け

11/5 GPT TOP4がSEで 3-2 8位
願いと江村がだぶついたら裂け目(+火力)ルートを忘れない
ピアス払うよりピアス撃った方が軽い
記憶の曖昧なカードはテキスト確認

11/6 PPTQ BG昂揚で1没
メインの江村対策:イシュカナブロック、黒巨人、悪意の調合、エムラクール
沼を揃えるのが正解ではない(特に軽い緑のカードが手札に複数あるとき)

見えてる除去に突っ込まない
投了前はもっと慎重になること
手がかり起動忘れない

11/12 PPTQ 青白フラッシュで4-2
昂揚 先 ○××
地上のコンバットの可能性
リリーに焦らずもっと餌食ケア?
不戦勝
RGC霊基池 先 ○○
除去全部抜かない
抜いたなら打ち消しを絶対に構えられる立ち回りをすること
昂揚 後 ○×○
レジェンダリーでもカリタスは誘発する
赤黒 ○××
アヴァシン変身忘れない
見られて弱いカウンターもある
青白 ○×○
アヴァシンケア

11/13 PPTQ 青白フラッシュで0-2ドロップ
昂揚 先 ××
コプターコプターあればトップ土地だけでなくスレイベンまで受けられたからチャンプアタックはミス
4C機体 先 ××
除去はもう少し慎重に使うべき

11/2

2016年11月2日 Magic: The Gathering
・別館の大長が解決する前にフェッチを切る
・パズルピース撃つならギタ調は全知の下、せめて撃ってからパズル
・2マナランドデッキが墳墓から置いてきたら願いよりパズルピースのが大事
・トップがいらないときはFoFはアップキープに撃つ

11/1

2016年11月1日 Magic: The Gathering
・蟻の解き放ちルートがないとヴェンディリオンをケアする必要がある
・エムラが誘発したら手札のインスタントを混ぜるかどうかを考える

4-1
3-2

メモ

2016年11月1日 Magic: The Gathering
・ヤンパイは打ち消しを切ることを前向きに検討しないと5秒で死ぬ
・フラスターは最後に撃てば打ち消しをたくさん消せる
・マーフォークはバイアルなくても3マナがデッドライン
・リアニ相手にのみワイプの方がクローサより強い(入れるとしたら多分FoFの枠)
一回戦 アドグレイス 先 ×○○
ゴリラ以外勝ちのところでゴリラされて負けるもサイド後享楽3回撃って勝ち
掌を2枚入れるのは裏目が多い

二回戦 黒抜き白日スケシ 先 ×○×
ダブマリ
ドブン
最初のミス
ベイロスと睨み合おうとするもこっちが肉まみれなのでアド損してもベイロス殺した方がいいと戦闘前に大歓楽2体目を出してから気づく

速僧出してナカティルと大歓楽×2でパンチ、ナカティルブロックされ除去ケアで解決後稲妻撃つもマナリーク、これで自分ライフ7、相手が12
ここでフルパンしたのもおかしい
その次
ベイロスに殴られライフ3、スペルキャストできなくなくなり大歓楽立てて殴るも撤廃、これでボロチャが撃てるようになるも1点足りず負け
相手の手札に稲妻はないはずだから前のターンのダメージ解決前に稲妻撃ってたら速僧が1点増えて勝ってた(まあこれは結果論)
総括
まず大歓楽出して睨み合うか稲妻とクリーチャー1体でベイロス殺すかの検討をベイロスの返しでするべきだった
大歓楽2体出た地点で大歓楽退けないと相手のベイロスが殴れないようなコンバットをしないとダメージレースが不利になるのは当然だった、せめて殴らないほうが相手土地詰まってたので目があった(土地が4で止まってて大歓楽2体並んでるとランパン撃つ度に4点食らってトップ条件が相当厳しくなるから)

三回戦 黒抜き白日スケシ 後 ○×○
土地枚数的にラストターンのアタコマに撤廃を合わせられ負けを覚悟するも次のターン相手が青命令でフルタップ選んだので上からボロチャして勝ち、青命令我慢されてたらどうあがいても1ターン伸びてた
ベイロス三連打&爆薬
ドブン

四回戦 マーフォーク 先 ××
ゴブリンガイドで殴り忘れたせいで2点足りずに負け
ラヴァマンで制圧しかけるも攻めきれず遺産と波使いが間に合って負け

2-2ドロップ

初心に帰って修行します
ボロスバーン 後 ×○○
ダイス負けたのでゲームも負け
先手ゲー
土地トップしないと火歩きゲーされるところやったけどパス間に合って勝ち

赤単氷雪コン 後 ××
大歓楽無限にケアされて負け
ゴリラから月→レコナー→コス7点7点7点!!!! 手札で俺を見つめる掌のナーセットとボロスチャームの牛!!!

トリコ 後 ×○○
魂火の大導師やめろ
相手青マナを不忠の糸で寝かしてきたところに火力連打
相手ダブマリ

アドグレイス 後 ○×○
間に合った
手札の火力2枚撃てば大歓楽の暴力で勝ちやったのにブルームに享楽構えた結果死亡
相手土地づまり

ナヒリトリコ 先 ××
マリガンからおじいちゃん
マリガンから大歓楽にはスネアヘリックスヘリックス瞬唱スネア稲妻本体以下略

アドグレイス 後 ×○○
アタコマをパクトされてグレイスアド
享楽連打
相手パクト抜いてたので掌で勝ち

4-2
賞品から精神の眼のインベンションが出た。カートンが無駄に死んだ

カニングウィッシュが安く揃いました

あとめったに店に入れないカフェのクレープがおいしかったです
モダンリーグ

2回戦 先 多分ウィーゼロ ○○
相手土地詰まり
バグでイカれかけたうえダブマリしたけど大歓楽2枚あったの見て絶望したのか先3で相手投了

3回戦 後 エルドラージタックス ○××
幽霊街で色出んくなって変位で一生漕ぎ手ブリンクされた上にサリア出てきたけどそこで土地引いて勝ち
ワンマリ土地4先1バイアル引いたカード全部土地で負け^^
ラヴァマンでコントロールしてたら漕ぎ手絞殺者揃えられてキレたけどトップラヴァマンしたら滑り出てきて幽霊街も見えてなくて負け

4回戦 後 アブザンカンパニー ×○×
緑白ミラ傷からバッパラ出てきて絶望したけど土地詰まってるしいける! と思ったら根の壁強すぎてコピー込みでキッチン3匹間に合って負け
ワンマリから土地1でやらざるをえなくなったけど土地が駆けつけて勝ち
相手ワンマリやし先1マナクリせんかったし目あるやろと思ったけど相手の引き強くて負け

五回戦 後 バントエルドラージ ○××
高木林地からおば賛美出てきてきゅ~~~~~~~~~~~ってなったけど相手の動きが弱くて勝ち
相性差
相性差

2-3またチケ減った

フライデー出に行ったけどトムロスの緑白コピっていった結果除去の使い所ミスってガハハおじさんできず
プレリ
白黒

一回戦 後 緑白 ×○×
後2で土地置かずにF6押して負け
飛行ビートが決まった
好き放題展開されて鼓舞する突撃どーん!

二回戦 先 青抜き四色 ○○
急報→ロードとかいうドブン

三回戦 後 白黒 ○○
相手の2/1/1育てるプラン押しつぶして勝ち
アラダラ急行にイカれかけたけどゴンティでマリオネットパクって自分のマリオネットと並べて勝ち

四回戦 先 白黒 ○-
勝ってんのに時間切れ()

五回戦 後 赤緑 ××
どっぶーん緑巨人~
黒緑ビートに変更したけどニッサ~2-2ラインでくすぶるデッキじゃねーだろバーカ

2-3
クリックミスしすぎ

モダン
一回戦 先 赤緑向こう見ずな実験 ××
後3白金の帝像
それで原初の命令にベイロスまで入ってる相手
感染にでも当たって死んでろ

二回戦 後 ドレッジ ×○○
ドブン土地詰まり
先2RiP
後2RiP

三回戦 先 青赤昇天ストーム ○○
ドブン
2枚めの土地どこと言いながら相手揃わず

四回戦 後 トライバルズー ××
最悪なコラコマの刺さり方して負け
ミスってマリガン押して蛮行されてアタコマもモード選択ミスってそんなことは関係なく相手の方が引きも強くて負け

五回戦 先 バントエルドラージ ○×○
先手ゲー
土地づまり
相手土地づまり

3-2

一回戦 先 感染 ○○
ダブマリやったけど相手の攻め手が尽きて勝ち
相手の攻め手削りきってBBAパンプされてこっちの攻め手削られるけどこっちの攻め手のが多くて勝ち
相手攻め手切れた地点でババアパンプブロックしか選択肢ないし除去引くの待つかせめて並べて殴るべきだったかも
2構
ナヤパワー5以上デッキ 先 ○×○
土地1キープするときは先手後手をもう一度確認しましょう
プライズ雀の涙すぎてあれ

トナプラ
グリコン 先 ○○

リーグ
タイタンシフト 先 ○×○
負けはベイロス2連打
チャリスは減ってそうだけど爆薬は増えてそう

ウィーゼロックス 先 ○○

バーンズ― 先 ×○○
トップ勝負負けっぽい
先手ゲー
相手ゴリラ入ってて謎すぎるけど他に動きあるのに殴れないブロックできないガイドを出すのはヘタクソ
変異原性の成長まで入っててさらに謎すぎるけど相手の大歓楽を味方につけられて勝ち

ミラー 後 ××
大歓楽に大歓楽出さざるをえなくなって負け、出さないほうがよかったかも
ヘリックスで耐えられてからの火歩きゲー

ガルガドンドレッジ 後 ××
先2ナルコナルコ狂血鬼狂血鬼ゾンビ
3点まで追い詰めてこっちトップ弱かったところで相手がかじりつきめくってきて負け

3-2
使用ナカティルバーン

一回戦 後手 魚 ×○×
先1バイアルから波使い2枚引かれたのに対し2ターン連続土地
相手ダブマリ
海ケアし損ねて多分点損してるのと最後大歓楽をブロックに回したのがミス

二回戦  後手 リビエン ×○×
クリーチャーと猛火しか引けず
相手マナフラ
猪! 猪! 死せる生! 頭蓋割りの上から12点ゲイン!

三回戦 後手 親和 ××
先2勇者されたけど打点系何も引かれんとワンチャンかと思いきやトップ勝負ボロ負け
ワンチャン掴んだけど土地置かんかったせいで最後っ屁をピアスされて負け

ドロップ

泣きのもう一回

一回戦 後手 アブザン ×○×
まさかの蛮行からのリリアナタルモ4/4剥ぎ取りで最後ボロチャなら目があったけどもちろん土地!!!!
ブン
リンリンディスカード蛮行タルモ 崇 拝 軟泥リンリンFB

二回戦 後手 バントエルドラージ ×○×
寺院寺院難題空中生成溺れ難題キッチン!!!!
とはいえ速僧+猛火で難題殺しに行ったんはまずかったかも
ブン
ヴァンピィちゃんのまけまけ

三回戦 後手 トリコ蔵の解放? ○○
大歓楽の暴力

四回戦 先手 呪禁オーラ ○××
相手絆魂引かず
力線2枚から順調に展開されたから投了したけど掌連打が一応あったと反省
相手力線スタート、こちら山フェッチだったため掌2枚と享楽の2択で、相手が2体目を出してきたため掌ケアされる可能性を考慮して赤緑をフェッチしたところ白マナ間に合わず負け
掌に賭けるのが正解やったかもしれんけどわからず

1-3ドロップ
モダンはナカティルバーン
9/22 モダンPPTQ
バントエルドラ 負け
エルフ 土地置き忘れて負け

カラデシュプレリ
重めの黒緑 3-1
赤黒アグロ 3-0

発売日6ドラ
青黒飛行 2-0-1

10/1 モダンPPTQ
青トロン勝ち
ゴブナイト勝ち
アドグレイス後手1土地キープ2枚目引けず負け
ゴブナイト勝ち
ドレッジマナ立ってるのに爆薬で遺産流されて負け

ドラフト 赤緑 0-3
噛み合いもあったけど我慢と製造のミス多し

10/2 モダンPPTQ
サイドを変更
アブザン勝ち
バベル勝ち
きょーのボロスバーンに負け
感染に野生の抵抗のテキスト間違えた上一番ダメなタイミングでパス撃って負け
最善がフルパン、ブロックしてこなかったところでパスをババア本体稲妻
次善が相手のフェッチにスタックして稲妻本体に撃って消されたところでこっちもフェッチ切ってババアにパス
んで多分大歓楽を自分のダメージを含めて3回くらい忘れてる
2-2ドロップ

ヘタクソが目立つ二週間だった
気がついたらWMCQの予約をしていた

使用デッキ:ナカティルバーン

WMCQ名古屋
R! 感染 後 ×○×
マリガンは罪
R2 ジャンド 先 ××
三回マリガンした上リリアナの生贄裏目って負け
R3 ブリーチトラップ@鮮 後 ×○○
R4 マーフォーク 先 ○×○
R5 ドレッジ 先 ○○
R6 アドグレイス 後 ○○
メイン猛火2枚抱えて間に合わなさそうだったけど相手が戦利品焦って自殺
R7 アドグレイス 先 ×○○
R8 ラクドスバーン 先 ××

5-3残飯
モダンは情と改めて思いましたがびーくるさんは一週間前に組んだ感染でSE2まで行ってました。しゅごい

名古屋でのPPTQ
R1 トリコ ○××
一本目勝ったけど相手フルタップしてんのにゴーしたりショックインすればリークケアできたのにタップインしたり無限にミスったのでデッキがぐずりだしたのと最後ミシュランの存在忘れてワンチャン逃した
R2 アブザンカンパニー 先 ××
ダブマリにBBAキッチン狩猟者、ワンマリでマナクリに猛火当てるも4t無限ライフ
ドロップ

0-2残飯

翌日関西でのPPTQ
二度寝により0落ち
フォーマット
チームシールド
愉快な仲間たち
きょー
はすば

一日目
わい 緑白(ふつう)
きょー  赤青(熱錬金術師3枚ある)
はすば 青黒緑現出(構築ミスが発覚したので中の下)

一回戦 赤白
ダブストエンチャと5マナ4/4トランプルのコンボが強すぎて負け
チーム勝ち

二回戦 赤青
レアデルバーを絞首束縛しても人間は出てきてヒイヒイって感じだったけど勝ち
チーム負け

三回戦 白黒
デッキパワーの差で圧殺される
チーム負け

四回戦 赤青
デッキ相性で勝ち
チーム勝ち

五回戦 赤青
同上

六回戦 緑白
このカラーで発生の器入ってるとか流石にこっちのがデッキ強いやろ思ってたらブルーナトラッカー徴募兵サリアの槍騎兵とよりどりみどりで負け
チーム勝ち

七回戦 緑黒昂揚
タッパーいてお互い盤面膠着しだしたなってとこで向こうがオーメンダール出してきたのでタッパーで一生寝かせて勝ち
チーム勝ち

八回戦 青白飛行
強いとこ全部引いて勝ち
チーム勝ち

九回戦 赤白
1マナバットリで無限にシャクられ続けて負け
チーム勝ち

7-2抜け

二日目
わい 赤黒マッドネス(つよい)
きょー 青白飛行(微妙)
はすば 緑黒tソリン昂揚(神=イシュカナ入り)

一回戦 白黒
無限にミスったけど相手マナフラして勝ち
チーム引き分け

二回戦 白黒
コンバット下手だわ拷問者強すぎるわで負け
チーム負け

三回戦 緑白
ドブンして勝ち
チーム負け

最終7-4-1ドロップ

反省
プールに甘えているようでは二日目の壁は厚い
実は東京出張時代に八王子で権利とってました。

使ったデッキ:びーくるさんにシェアしてもらったRG昂揚
多分ミギノテ初のまともなデッキシェアである

一回戦 バントカンパニー ○○
二本とも2マナランドトップしてエムラクール間に合って勝ち

二回戦 バントカンパニー@BBさん ○××
メインは取れたけどサイド後徴募兵変身からのドブンとこっちのデッキ知ってるアドを生かしたサイドプランに負け

三回戦 緑白人間 ××
きっちりドブンされてこっちの返しをドロコマされて負け。やはり人間使いは豪腕。

四回戦 バントカンパニー 忘れた
相手が事故りまくって勝ち

五回戦 緑白ランプ ○○
たまたまデッキ見てたのでメインはターンパクるまでランパンドルイドを殺さないようにしながらエムラクールの投げ合いして、最終的に相手がエムラクール相討ちにしてきたところでこっちのが手札強くて勝ち
サイド後は相手の土地詰まりにドブン

六回戦 バントカンパニー ×○○
先3サリアはクソ
三本目エムラクールでターン奪って未開地でライブラリー見たらカウンター5枚くらい入ってて危ない橋を渡りきった気分になった
あとせめてカンパニーのカンパニーくらいはケアしましょうね虹風くん

七回戦 バントカンパニー ×○×
無限に事故って相手も普通に引き強くて負け

28位ノープライズ残飯

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索